

昨日の月例研修会は
伊東歯科矯正歯科医院、伊東先生の
「歯科医院の感染対策」
いそざき歯科医院、磯崎先生の
「マイクロスコープ治療におけるシステマティックなミラー使用」
お二人の先生にご講演いただきました。
磯崎先生の人間工学に基づくシステマティックな治療は
学生時代に研修を受けた時も大変感動しました。
赤松歯科医院の
「行き当たりばったり」 「結果オーライ」みたいな部分を
軌道修正していく良い機会ができました。
歯科衛生士 金川 幸代
春休みは、当院もお子様患者さんがたくさん来院されます。
春から一年生になる千智ちゃんからのお手紙です。
千智ちゃんは、1歳の時からずっと定期健診に通っています。
「いつもむしばのときたすけてくれてありがとうございます」
と書かれてますが、今まで虫歯は1本もありません。
高松市は1年生になると、乳幼児医療の適応がなくなり
医療費の負担は発生します。
でも大切な子供たちの歯を守るために
夏休み、春休み、冬休みの年3回は
定期健診とフッ素塗布を忘れないでくださいね。
歯科衛生士 金川 幸代
昨日は、一年間の養成講座の修了式でした。
高松市歯科医師会の新しい取り組みで
ご担当の先生方には本当にお世話になりました。
これまで赤松歯科医院の患者さんからは
来院できなくなったから訪問で来てほしいと
要望されたことがありません。
皆さん健康で困っていないのか?
あるいは院長や私が来てくれそうにないと思われているのか?
今後は私たちにお役に立てることがあれば
一歩踏み出したいと思いますのでご相談ください。
歯科衛生士 金川 幸代