当院からのお知らせ

image

昨日は、香川県臨床アカデミーの月例会でした。

 

2月2日に開催される「香川県歯科医学大会」での

 

ポスター発表の予行会を行いました。

 

今年は、香川県臨床アカデミーから4題発表します。

 

いつも冷静で知的な上里先生にアドバイスをいただき

 

赤松歯科医院からも発表させていただきます。

 

あとはポスターのラミネート加工をがんばるのみです!

 

歯科衛生士  金川 幸代

2014年01月15日(水) お知らせ |

おせち料理やお雑煮などは召し上がられましたか。

 

正月料理で疲れた胃や腸を休ませて

 

健康に過ごせるようにしましょう。

 

れんこんまんじゅう

 

材料(2人分)

・れんこん 300g        ・鶏ひき肉 200g

・やまいも 40g        ・卵 1個

・しょうが 10g        ・酒 大さじ1

・大葉   5枚

 

作り方

1.れんこん、やまいも、しょうがはおろし器ですりおろす。

 

2.ボウルに鶏ひき肉、卵、酒、1を入れよく混ぜる。

 

3.大葉を敷いたラップに適度な大きさに丸めたたねを包み、

  蒸し器で15分蒸す。

 001

 

4.皿に盛りつける。

 

大根や鶏肉と一緒に煮たり

003

 

丸めたたねを焼いたりしても違った味を楽しめます。

 002

 

れんこんについて

 

れんこんは正月料理に使われるように、輪切りにすると穴が並ぶ形から

 

「先の見通しがよい」縁起物として重宝されています。

 

れんこんを切ると糸を引くのはムチンという粘り成分によるもので

 

胃腸の粘膜を保護してくれる働きが注目されています。

 

また食物繊維も豊富で、加熱時間によって食感が異なります。

 

すりおろして使うと噛みづらい時にも食べやすく

 

しっかり食物繊維を摂ることができます。

 

管理栄養士 大山 侑以子

2014年01月08日(水) お知らせ |

新しい年も、どうぞよろしくお願いします。

 

画像 004

 

さて、今朝の朝日新聞には

 

「歯科治療にポイント」

 

「患者集め 質低下の懸念」 などの言葉が

 

大きく掲載されていました。

 

歯科で働いていることが誇りに思えるように

 

質の高い歯科医療を心掛けたいと

 

2014年の初めに強く決意しています。

 

歯科衛生士  金川 幸代

 

 

2014年01月07日(火) お知らせ |